ラトビアの首都リーガ(Rīga)。
バルト三国で最大の都市であり、中世の時代にはハンザ同盟の一都市としても栄えた町。
ラトビア・リガ観光でしたいこと(Things To Do In Rīga)を写真を交えてまとめます。
ラトビア リガ Need to know
ベストシーズン:May to Sep
通貨:ユーロ
標準時:UTC+2(日本から-7時間)
リガ観光でしたいこと Best things to do in Rīga
リーガ大聖堂
リーガ旧市街の中央部に位置するラトビア大司教の聖堂、リーガ大聖堂(Rīgas Doms)。
1211年の建築開始より増改築が繰り返されたため、ロマネスク様式、ゴシック様式、アールヌーボー様式、バロック様式までさまざまな様式が合わさっています。
北側の側廊にある四連のステンドグラス。
1884年に設置された、ラトビアで二番目に大きいパイプオルガン。
パイプの本数は6718本で、最長のパイプは10mに達します。
夏の時期に開催される、パイプオルガンのコンサートは必聴。
巨大なオルガンから奏でられる音、身廊の窓からそそぐ柔らかな光、重低音とともに長椅子から伝わってくる振動。
生コンサートならではの迫力、神々しさ。
演奏者を映し出すモニターが設置されているため、2人で協力して演奏しているところリアルタイムで見れます。
その点も、とてもユニークでした。
ブラックヘッドの会館
1334年にリガに住むドイツの独身商人のためのギルドとして建造された、ブラックヘッドの会館。
第二次世界大戦の際に爆弾により完全に破壊。
現在の建物は1999年に再建されたもの。
ルネッサンス様式の優美なファサードが美しい。
ユーゲントシュティール建築群を巡る
ユーゲントシュティール建築群(アールヌーヴォー建築)。
エリザベテス通りとアルベルタ通りに集中している、ヨーロッパ随一のユーゲントシュティール。
象られている彫像は女性やライオン、スフィンクスとさまざま。
近隣の雑貨屋さんではユーゲントシュティール建築群を紹介するガイドブック(英語)を販売しています。
お時間が許せば、ガイド片手にじっくり見て周るのもおすすめです。
聖ペテロ教会
福音ルーテル教会の聖ペテロ教会(Sv. Pētera Baznīcā)。
15世紀末に完成した後、崩壊。
1690年にバロック様式で再建され、当時は世界で最も高い木造建築だったとされる。
尖塔には展望台があり、エレベーターでアクセスできます。
ダウガヴァ川、中央市場、周囲の教会まで360℃全方位望むことができる、リガで最も眺望のよい場所。
自由記念碑
ラトビア独立の象徴、自由記念碑。
「Tēvzemei un Brīvībai(祖国と自由のために)」
1935年にラトビアが独立したことを記念して建てられた自由記念碑は、ソ連時代の独立運動「バルトの道(The Baltic Way、約200万人が手を繋ぎ、タリン、リガ、ヴィリニュスの約600kmを結んだ独立運動)」においても拠点のひとつに。
当時の写真は隣国リトアニア ヴィリニュスにあるゲディミナス城の展示で見ることができました。
国立オペラ座
ピルセータ運河のほとりに立つ、国立オペラ座(Latvijas Nacionālā opera)。
オペラ鑑賞・バレエ鑑賞を楽しむことができる、ラトビアの代表的な劇場。
三人兄弟 Trīs brāļi
中世の面影をそのまま残す住宅、三人兄弟(Trīs brāļi)。
右から順に建築年代が古く、意匠や奥行き、接道する間口が異なります。
所狭しと並ぶ三人兄弟を撮影するのは至難の業。
上の写真は16mmレンズで撮影しました。
聖ヨハネ教会
ゴシック様式の聖ヨハネ教会。
外部は北西側のファサード、内部は身廊のカラフルなアーチが目を引きます。
聖ヨハネ教会には、興味深い伝説が残っています。
15世紀に、2人の修道士が災いから町を救うために自ら志願して教会の壁に埋めこまれました。
穴を通して食事などを受け取っていましたが、絶命。
現在、その修道士が埋めこまれていた場所には十字架の穴が残されています。
城壁
中世にリガ旧市街を囲っていた城壁は現在ほとんど残っておらず、ヤーニスの中庭とスウェーデン門に連なる城壁(修復)が見られるぐらいのもの。
城壁の上に上ることも許されませんが、それでも当時の様子を伺い知る手がかりにはなります。
聖ヨハネ教会の西側の小道を抜けた先にあるヤーニスの中庭。
スウェーデン門の近く、トゥァルニャ通り(Torņa iela)沿いの修復された城壁。
この通りには美味しくて評判のレストランが並んでいます。
スウェーデン門
リガ旧市街の北端にある城門、スウェーデン門(Zviedruvārti)。
猫の家
リーヴ広場の北側にある、黄色い住宅の屋根。
屋根の頂点に立つのは猫の銅像。
かつてこの家に住む商人が通り向かいにある大ギルド(ドイツ人が影響力を持つ)に加入しようとしたところ、「ラトビア人であることを理由」に加入を断られ、憤慨して大ギルドに尻を向けた形で猫の銅像を設置。
現在、大ギルドはコンサートホールに改装されたため、音楽を聴くために反対向きに再設置されたのだとか。
ラトビア土産のミトンさがし
模様も色も多種多様。
地元の手編み職人さんたちが丁寧に作ったミトンは、ラトビア土産に最適。
今回購入したSenā Klētsのミトンは、商品タグに手編み職人さんの名前が記されていました。
肌ざわりが心地よいラトビアのミトン。
実際に使うのが楽しみです。暖かさが恋しくなった時に。
» バルト三国のときめくお土産(エストニア、ラトビア、リトアニア)
バルト三国のときめくお土産(エストニア、ラトビア、リトアニア)
中央市場
リガの巨大な市場。
青空市場では新鮮な野菜やフルーツ、キノコが並んでおり、北欧のベリーを食べながら散策するのも楽しい。
屋内にはお肉や魚介類、パンなどあらゆる商品が並んでいます。
ユールマラへ半日とりっぷ Jūrmala
リガから西に約20kmの場所にあるラトビアの保養地、ユールマラ(Jūrmala)。
リガの都会的な雰囲気とは一転、長閑なビーチを歩いて気分転換するのにいかがでしょう。
» ラトビアの保養地 ユールマラ Jūrmala へ半日とりっぷ
ラトビアの保養地 ユールマラ Jūrmala へ半日とりっぷ
リガの食事を楽しむ
» ラトビア リガで食べた美味しいグルメ レストラン|Where To Eat In Rīga, Latvia
リガ観光の地図 Map
エストニア・タリンからラトビア・リガへの行き方
エストニアのタリンからラトビア・リガまでの移動は長距離バスが快適です。
エストニア タリンからラトビア リガへバスで移動する|Tallinn to Rīga by Bus / Lux Express
ラトビア・リガからリトアニア・シャウレイへの行き方
ラトビアのリガからリトアニアのシャウレイまでの移動は下記記事をご覧ください。
ラトビアのリガからリトアニアのシャウレイへバスで移動する|Rīga to Šiauliai by Bus
リガのPhotobook
Amazon Kindleで旅の写真集を出版しました。
定額読み放題サービスの「Kindle Unlmited」で読むことができます。
Pinterestでブックマーク保存 ↓
<
エストニア タリンからラトビア リガへバスで移動する|Tallinn to Rīga by Bus / Lux Express