スネガのハイキングコースと白ワインマッターホルン(スイス,ツェルマット)

Restaurant Chez Vronyとワインマッターホルン

ツェルマットの町からケーブルカーに乗りスネガ(Sunnegga)へ。

スネガは森林限界よりも下に位置するため、緑や秋色に包まれた木々の中を歩きながら雪の積もるマッターホルンの眺望を楽しめます。

スネガのケーブルカー Sunnegga Standseilbahn

標高2,288mのスネガ(Sunnegga)まではツェルマットの町にあるケーブルカーで一直線です。

ケーブルカーの乗り場はツェルマットの町を南北に流れる川の東側。
SBBのツェルマット鉄道駅から徒歩7分の場所にあります。

傾斜地に立ち並ぶシャレーを眺めながらケーブルカーの駅へ。

雲ひとつなしの青空とマッターホルン。
天気が良いため、パラグライダーの姿も見かけます。

スネガのケーブルカー

ケーブルカーにはマウンテンバイクを持ち込む人の姿やワンちゃんを連れた方も。

スネガ ケーブルカーのチケット料金

One way
片道
Return
往復
CHF16.00 CHF24.00

ゴルナーグラート鉄道同様、「スイストラベルパス」「スイスハーフフェアカード」などのスイス鉄道パスを提示すると50%割引になりますのでお忘れなく!

スイス鉄道パスの詳細は「スイスの鉄道パスまとめ スイストラベルパスとスイスハーフフェアカードの比較」をご覧ください。


スイスの鉄道パス スイストラベルパス・スイスハーフフェアカード
スイスの鉄道パス(トラベルパス ハーフフェアカード)の比較まとめ

スネガのケーブルカー

スネガのケーブルカー

ケーブルカーは地中を進むため眺望はなし。
乗車時間わずか3分で地上へ。

Sunnegga

スネガとマッターホルン

スネガからマッターホルンを望む

西方向。
レストラン越しに構える標高4,478mのマッターホルン(Matterhorn)

スネガからゴルナーグラートを望む

南側には建物の形が特徴的な3100クルムホテルゴルナーグラートがよく見えます。

向こう側(ゴルナーグラート側)からの景色は「360℃パノラマ!ゴルナーグラート展望台から望むスイスとイタリアの名峰」に写真を掲載しています。


ゴルナーグラート展望台のレストラン
360℃パノラマ!ゴルナーグラート展望台から望むスイスとイタリアの名峰

スネガからブライトホルン、クラインマッターホルンを望む

標高4,164mのブライトホルン(Briethorn)、3,883mのクラインマッターホルン(Klein Matterhorn)

スネガからロートホルンを望む

東側の斜面を見上げるとロートホルン。
ロートホルンを目指すトレッキングコースのMarmot Trailです。

スネガからオーバー・ガベルホルン(Ob. Gabelhorn)を望む

ツェルマットの北西方向の山々はゴルナーグラートよりも間近に見えるので迫力があります。

4,063mのオーバー・ガベルホルン(Ob. Gabelhorn)ヴェレンクッペ(Wellenkuppe)

スネガのハイキングコース

スネガのハイキングコース

スネガのハイキングコース

ツェルマットのマップ

ツェルマットのマップ(※Click to enlarge)

スネガのハイキングコースは「ゴルナーグラート鉄道公式サイト」および「ツェルマット観光局の公式サイト」にマップと各コースの概要が掲載されています(公式サイトのリンクは下部に記載しています)。

区間 距離km 所要時間
Way there
所要時間
Way back
高低差 難度 シーズン
【Gourmetweg】
Sunnegga – Zermatt
8.8 2h25 3h 668m ★★ 一年中
【Marmot Trail】
Blauherd – Sunnegga
3.8 1h10 1h30 283m ★★ 6-9月
【Kristallweg】
Rothorn – Blauherd
5.4 1h45 2h15 532m ★★ 6-9月
【Path to Freedom】
Rothorn – Oberrothorn
2.9 1h25 1h05 312m ★★★ 6-9月
【Naturweg】
Riffelalp – Sunnegga
6.2 1h40 1h50 161m ★★ 6-10月
【5-Seenweg】
Blauherd – Sunnegga
9.3 2h30 2h30 283m ★★ 6-9月
夏ver ゴルナーグラート鉄道公式サイトのマップ
MEMO

公式サイトの「Way there」の意味は「左側を出発地、右側を目的地とした場合の所要時間」
「Way back」は「右側を出発地、左側を目的地とした場合の所要時間」です。

例えば【Gourmetweg】 Sunnegga – Zermatt の場合、「Way there」はスネガからツェルマットまでの所要時間、「Way back」はツェルマットからスネガまでの所要時間を意味します。

ルートは多岐に渡りますが、大きく分けると3種類。

  1. スネガから大型ロープウェイに乗り換えてロートホルン(3103m、Rothorn)まで行き、シュテルゼー(Stellisee)とグリンジゼー(Grindjesee)を経由してスネガ(あるいはゴルナーグラート、リッフェルアルプ)を目指すルート。
  2. 湖のライゼーに立ち寄ってからFindelnまで下りレストランへ行くルート(Gourmetweg)。
    その後はスネガまで戻ってもよし、ツェルマットまで一気に下るもよし。
  3. (表には記載していませんが)ツェルマットの北側に下るルートがあります。

今回は時間の都合上、2のコース「Gourmetweg」でFindelnのレストランへ行き、スネガへ戻るコースを選択しました。

Leisee

スネガのライゼー

エメラルドグリーン色で透明度の高い湖、ライゼー(Leisee)

マッターホルン

スネガからライゼーまでは専用のエレベーター(無料)もありました。

スネガのライゼー湖

スネガのライゼー湖

スネガのライゼー湖

スネガのライゼー湖

スネガのライゼー湖とマッターホルン

ライゼー湖の逆さマッターホルン。
ゴルナーグラート側のリッフェルゼー(Riffelsee)と比較すると迫力に欠けますが、湖の透明度の高さではライゼーの方が勝ります。


逆さマッターホルン リッフェルゼー
逆さマッターホルンの映る湖 Riffelsee(リッフェルゼー)

スネガのライゼー湖とマッターホルン

裾野に白雪が積もるマッターホルンに秋色の植物を組み合わせて。

スネガは森林限界よりも下に位置するため、マッターホルンと植物を同じ画角におさめられるのもスネガならではの楽しみのひとつかもしれません。

ここから「Gourmetweg」のルートを下り、Findelnにあるレストラン「Restaurant Chez Vrony」へ。

Findeln

マッターホルン

Restaurant Chez Vrony

Restaurant Chez Vrony

Restaurant Chez Vrony

マッターホルンを眺めながら外で食事できるレストラン、Chez Vrony

Restaurant Chez Vronyとワインマッターホルン

スイス産白ワインのグラスの中にマッターホルンを入れた「ワイングラスマッターホルン(白ワインマッターホルン)」。
勝手に名付けてみました。
ワイングラスの左端に輝く太陽の反射がアクセントに。

スネガのRestaurant Chez Vrony

スネガのRestaurant Chez Vrony

スイスの名物料理ロスティ。
フライパンで焼き上げたジャガイモと目玉焼きがよく合います。

スネガのRestaurant Chez Vrony

生クリームたっぷりのアップルパイも美味しいです。

このレストランは景色が素晴らしく料理が美味しいのはさることながら、ハットを被った店長やスタッフの方の接客も素晴らしいです。
Googleマップの口コミ点数が異様に高いですが、その評価は伊達ではありません。

おわりに

今回は時間の都合からツェルマットの町まで下りず、スネガまで戻ることにしました。

その前に…、Chez Vronyと同様にこれまた評価が高く、眺望のよいレストラン「Restaurant Findlerhof」まで歩いてみました。

スネガのマッターホルン


ツェルマットで撮影した星空とマッターホルン
スイス ツェルマットで撮影した星空とマッターホルン


ゴルナーグラート鉄道とマッターホルン
ゴルナーグラート鉄道 Gornergratbahn(スイス)


ゴルナーグラートのハイキング
ゴルナーグラートのハイキング〜リッフェルベルク編

<< ツェルマット旅行の目次ページに戻る

<< スイス旅行の目次ページに戻る