海外旅行保険付帯 エポスゴールドカードのメリット・デメリット

海外旅行保険充実 エポスゴールドカードのメリット・デメリット

一見すると、マルイの決済専用カードにも見える、エポスカード(エポス普通、ゴールド、プラチナ)。

しかし、3種類あるエポスカードの中でも「エポスゴールドカード」においては、相当にコストパフォーマンスが良く、最低限の海外旅行保険が自動付帯。

エポスカード発行後、条件をクリアしてインビテーション(招待)を受け取れば、エポスゴールドカードの年会費は永年無料に。

初めての海外旅行へ行く若年層、モバイルSuicaの利用者、固定費(水道、電気、ガス)の支払いで効率良くポイントを貯めたい方に推奨。

マルイの話はほとんどせず、旅行者目線でメリットからデメリットまで順番に書いていきます。

エポスカードご入会キャンペーン

エポスカードについて

マルイのクレジットカード、エポスカード。

カードは3券種あります。

  1. エポスカード(普通カード)
  2. エポスゴールドカード
  3. エポスプラチナカード

エポスカードは海外旅行傷害保険が自動付帯

海外旅行保険充実 エポスゴールドカードのメリット・デメリット

マルイのエポスカードは、3券種すべて(普通カード、ゴールド、プラチナ)海外旅行傷害保険が自動付帯です。

  • 自動付帯:海外旅行の旅行代金を当該カードで支払わなくても、カードを持っていると保険が適用される
  • 利用付帯:海外旅行の旅行代金の一部を当該カードで支払う必要がある

自動付帯のため、旅行代金をエポスカードで決済しなくとも、海外旅行傷害保険が適用になります。

海外旅行傷害保険の自動付帯。
この点が「エポスカードが海外旅行必携カード」と言われる所以です。

エポス普通カードの海外旅行傷害保険

エポス普通カードの券面

傷害死亡・後遺障害 最高500万円
傷害治療費用
1事故の限度額
200万円
疾病治療費用
1疾病の限度額
270万円
賠償責任(免責なし)
1事故の限度額
2,000万円
救援者費用
1旅行・保険期間中の限度額
100万円
携行品損害(免責3,000円)
1旅行・保険期間中の限度額
20万円

www.eposcard.co.jp/benefit/oversea/insurance.html

エポスカードご入会キャンペーン

エポスゴールドカードの海外旅行傷害保険

海外旅行保険充実 エポスゴールドカードのメリット・デメリット

傷害死亡・後遺障害 最高1,000万円
傷害治療費用
1事故の限度額
300万円
疾病治療費用
1疾病の限度額
300万円
賠償責任(免責なし)
1事故の限度額
2,000万円
救援者費用
1旅行・保険期間中の限度額
100万円
携行品損害(免責3,000円)
1旅行・保険期間中の限度額
20万円

www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html

選べるポイントアップショップ

海外旅行保険充実 エポスゴールドカードのメリット・デメリット

「選べるポイントアップショップ」とは、エポスゴールドカードとエポスプラチナカードのみに付与される特典です。

エポスゴールドカードおよびプラチナの基本還元率は0.5%。

「選べるポイントアップショップ」に登録したお店で決済することで、付与されるポイントが3倍に。
つまり、ポイント還元率1.5%。

ただし、選べるポイントアップショップは、登録できる機関が「3箇所」までという制限があります。

まずは、エポスカードの公式サイト(下記リンク)をご確認ください。

www.eposcard.co.jp/pointup/index.html

電気、ガス、水道をはじめとする公共料金。
モバイルSuica、ETC利用に着目。

「選べるポイントアップショップ」に事前登録することで、これらの支払いにおけるエポスゴールドのポイント還元率は1.5%になります。

公共料金の付与ポイント半減となるMarriott Bonvoyアメックス プレミアムカードのデメリットを補完

人気クレジットカードのひとつ「Marriott Bonvoyアメックス プレミアムカード」は、マイル還元率1.25%が魅力。

ただし、公共料金(電気、ガス、水道)のお支払いでは、ポイント付与が半減するというデメリットがあります。

エポスゴールドの「選べるポイントアップショップでは、公共料金を選択可能。
エポスゴールドは、Marriott Bonvoyアメックス プレミアムカードのデメリットを補完できるクレジットカードのひとつです。

エポスゴールドカードにはボーナスポイントがある

エポスゴールドとエポスプラチナには、「年間ご利用金額に応じたボーナスポイント」があります(ここではエポスゴールドのみ記載)。

エポスゴールドカード 年間ご利用金額 ボーナスポイント
50万円以上 2,500ポイント
100万円以上 10,000ポイント

年間100万円 選べるポイントアップショップ3つで決済した場合

年間の利用額「100万円ちょうど」を「選べるポイントアップショップ3つ(ポイント還元率1.5%)」のみで決済した場合。

年間決済分のポイント 15,000ポイント
ボーナスポイント 10,000ポイント
合計 25,000ポイント

ポイント還元率:2.5%。
ANAマイル還元率:1.5%。
JALマイル還元率:1.25%

年間50万円 選べるポイントアップショップ3つで決済した場合

年間の利用額「50万円ちょうど」を「選べるポイントアップショップ3つ(ポイント還元率1.5%)」のみで決済した場合。

年間決済分のポイント 7,500ポイント
ボーナスポイント 2,500ポイント
合計 10,000ポイント

ポイント還元率:2.0%。
ANAマイル還元率:1.2%。
JALマイル還元率:1.0%

エポスポイントの交換先

貯めたエポスポイントの利用先は、Amazonギフト券、dポイント、Pontaポイント他に「1エポスポイント=1円相当」で交換できます。

www.eposcard.co.jp/epospoint/guide.html

その他、ANAマイル、JALマイルにも交換可能。

エポスポイントをANAマイルに交換する

羽田エクセルホテル東急から見るANAの飛行機

エポスポイントを「ANAマイル」に交換する場合のマイル交換率は以下の通り。

エポスカード 1,000ポイント→500ANAマイル
エポスゴールド・プラチナ 1,000ポイント→600ANAマイル

ここで、先述の「エポスゴールドのボーナスポイント」を加味してマイル還元率を計算。

年間100万円
選べるポイントアップショップ3つで決済
25,000エポスポイント →15,000マイル
ANAマイル還元率1.5%
年間50万円
選べるポイントアップショップ3つで決済
10,000エポスポイント →6,000マイル
ANAマイル還元率1.2%
年間10万円
選べるポイントアップショップ3つで決済
1,500エポス ポイント →900マイル
ANAマイル還元率0.9%

エポスポイントをJALマイルに交換する

丘珠空港

エポスポイントを「JALマイル」に交換する場合のマイル交換率は以下の通り。

エポス普通カード・ゴールド・プラチナ 1,000ポイント→500JALマイル

ここで、先述の「エポスゴールドのボーナスポイント」を加味してマイル還元率を計算。

年間100万円
選べるポイントアップショップ3つで決済
25,000エポスポイント →12,500マイル
JALマイル還元率1.25%
年間50万円
選べるポイントアップショップ3つで決済
10,000エポスポイント →5,000マイル
JALマイル還元率1.0%
年間10万円
選べるポイントアップショップ3つで決済
1,500エポス ポイント →750マイル
JALマイル還元率0.75%

エポスポイントの有効期限

エポスポイントの有効期限は以下の通り。

エポス普通カード ポイント加算日から2年間
エポスゴールド・プラチナ 無期限(有効期限なし)

エポスゴールドの場合、ポイント有効期限がありません(無期限)。
そのため、長い年月をかけてポイントを貯めることが可能。

ANAとJALのマイルの有効期限は、どちらも3年間。
マイルを使いたいタイミングで、エポスポイントをマイルに交換すれば、マイルの失効を防げます。

わたしが設定している選べるポイントアップショップ

エポスゴールドカードのETCカード(選べるポイントアップショップで設定)

わたしがエポスカードゴールドで設定している「選べるポイントアップショップ」は以下の3箇所。

モバイルSuica

  • 北海道ガス
  • モバイルSuica
  • ETC利用

エポスゴールドカードのデメリット

エポスゴールドカードのデメリットは主に3つ。

  1. 動産総合保険は有料
  2. 海外旅行傷害保険は最低限
  3. 年会費税込5,000円。ただし、インビテーション(後述)で永年無料

動産総合保険は有料

エポスゴールドカードのデメリットその1。

動産総合保険「エポスお買い物安心サービス」に加入する場合には、別途「年間保険料1,000円」が必要になります。

www.eposcard.co.jp/insurance/shopping_insurance.html

動産総合保険に加入しない場合においては、現物(壊れる可能性がある商品)をエポスゴールドで積極的に決済することは極力控えたい。

海外旅行傷害保険は最低限

記事冒頭に記載の通り、エポスカードの海外旅行傷害保険は3券種すべて自動付帯。

ただし、エポスゴールドカードの海外旅行傷害保険は「傷害死亡・後遺障害保険金」の金額が「最高1,000万円」。
他ブランドの年会費が高額のゴールドカードと比較した場合、決して金額が大きいとは言えません。

格安の年会費とのトレードオフと捉えましょう。

年会費税込5,000円。ただし、インビテーションで永年無料

海外旅行保険付帯 エポスゴールドカードのメリット・デメリット

エポスゴールドカードの年会費は税込5,000円。

この「年会費を永年無料」にする方法があります。
それは、エポスゴールドカードへの「インビテーション(招待)」を受けること。

エポスゴールドのインビテーションの条件は、エポス公式サイトにも明文化されていません。

エポスゴールドカードを「年間50万円以上決済」すると「翌年以降の年会費が無料」となるため、「エポスカード(普通カード)で年間50万円決済」が目安となります。

ただし、もっと早い段階でインビテーションが来るケースもあります。
わたし自身も、エポス ゴールドのインビテーションを受け取るまでに年間50万円もカード決済した記憶がありません。

おわりに

エポスカードは、マルイのお買い物イベントで割引が効くなどのメリットがありますが、旅行に直接関連しないため、ここでは割愛します。

いつか来たる海外旅行に備えて、今からエポス普通カードで決済。
エポスゴールドのインビテーションを狙う(エポス修行)のも良いでしょう。

エポスカードご入会キャンペーン

(※ブラウザがChromeの場合、通常カードを選択できない可能性があります)

年会費 5,000円(税込)
(50万円利用の翌年から永年無料、
またはエポスのインビテーションで永年無料)
国際ブランド クレジットカード 国際ブランド VISA(ビザ)のロゴ
貯まるポイント エポスポイント
ポイント還元率 0.5%
(選べるポイントアップショップ指定で1.5%)
マイル還元率 ANA:0.9%〜1.5%
JAL:0.75〜1.25%

エポスゴールド公式

<< マイルが貯まるクレジットカードに戻る