北海道のアイヌの集落、阿寒湖アイヌコタン(Akanko Ainu Kotan)へ。
阿寒湖アイヌコタン Akanko Ainu Kotan




阿寒湖の南西側にあるアイヌの集落(コタン)、阿寒湖アイヌコタン(Akanko Ainu Kotan)。
36戸に約120人が暮らしており、道を挟んだ両隣には木彫作品や民芸品を販売するお土産屋さんが並びます。
阿寒湖アイヌシアター イコロ

アイヌの人々が喜びと悲しみの表現の際、あるいは儀式や親戚・友人が集まった時に披露した歌と踊り。
アイヌ古式舞踊(Traditional Ainu Dance)は国の重要無形民俗文化財、ユネスコ世界無形文化遺産に登録されています。
アイヌコタンの裏手ににある劇場「阿寒湖アイヌシアター イコロ」では「古式舞踊」を上演。
他にも、絶滅したエゾオオカミをデジタル技術で表現した舞台「ロストカムイ」、春から秋にかけては「イオマンテの火まつり」を観劇できます。
アイヌ文様マスク


アイヌ文様の手ぬぐいを使用した、お手製のアイヌ文様マスク。

アイヌの楽器 ムックリ

アイヌ民族の口琴、ムックリ。
初めは上手く音を鳴らせないものの、数分練習してコツさえ掴めば上手に音を鳴らせるようになります。


カムイキーホルダー


こちらはアイヌコタン敷地内ではないものの、あかん遊久の里 鶴雅の向かいにある民芸店「えぞりす」で販売しているカムイキーホルダーのシマフクロウ。
使用することで経年変化するため、使い込むのが楽しみです。
アイヌ料理 ポロンノAinu cuisine Poronno


アイヌ料理のお店、民芸喫茶ポロンノ。
オハウ、メフン、ポッチェイモなどのアイヌ料理をいただけます。

北海道 阿寒摩周国立公園で食べたグルメ Where to eat in Akan Mashu National Park, Hokkaido
阿寒湖アイヌコタンの場所・行き方・アクセス
マップコード:739 341 667


