北海道遺産(Hokkaido Heritage)をマップに落とし込み、一覧にまとめました。
目次 表示
北海道遺産をマップから探す
マイマップは下記リンク先に公開しています。
「北海道遺産のマップ」
北海道遺産の一覧
名称(北海道遺産公式サイト) | エリア | 関連記事 |
#1 稚内港北防波堤ドーム |
稚内市 | – |
#2 留萌のニシン街道 (旧佐賀家漁場、旧花田家番屋と生活文化) |
留萌地域 | – |
#3 増毛の歴史的建物群 (駅前の歴史的建物群と増毛小学校) |
増毛町 | – |
#4 空知の炭鉱関連施設と生活文化 |
空知地域 | – |
#5 石狩川 |
流域市町村 | – |
#6 北海道大学札幌農学校第2農場 |
札幌市 | – |
#7 小樽みなとと防波堤 |
小樽市 | – |
#8 京極のふきだし湧水 |
京極町 | » 京極ふきだし公園 |
#9 昭和新山国際雪合戦大会 |
壮瞥町 | – |
#10 内浦湾沿岸の縄文文化遺跡群 |
函館市、伊達市など | – |
#11 姥神大神宮渡御祭と江差追分 |
江差町 | – |
#12 上ノ国の中世の館(たて) |
上ノ国町 | – |
#13 福山(松前)城と寺町 |
松前町 | – |
#14 函館山と砲台跡 |
函館市など | » 函館山展望台からの夜景 |
#15 路面電車 |
函館市、札幌市 | – |
#16 螺湾(らわん)ブキ |
足寄町 | – |
#17 旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群 |
上士幌町 | – |
#18 霧多布湿原 |
浜中町 | – |
#19 摩周湖 |
弟子屈町 | » 摩周湖第一展望台 » 裏摩周展望台 |
#20 根釧台地の格子状防風林 |
中標津町など | – |
#21 ワッカ/小清水原生花園 |
北見市、小清水町 | – |
#22 ピアソン記念館 |
北見市 | – |
#23 アイヌ語地名 |
北海道各地 | – |
#24 アイヌ文様 |
北海道各地 | – |
#25 北海道のラーメン |
北海道各地 | – |
#26 宗谷丘陵 |
稚内市 | – |
#27 天塩川 |
流域市町村 | – |
#28 旭橋 |
旭川市 | – |
#29 土の博物館「土の館」 |
上富良野町 | – |
#30 雨竜沼湿原 |
雨竜町 | – |
#31 北海幹線用水路 |
空知地域 | – |
#32 江別のれんが |
江別市 | – |
#33 開拓使時代の洋風建築 (時計台、豊平館、清華亭など) |
札幌市 | » 豊平館 » 和洋折衷喫茶ナガヤマレストと旧永山武四郎邸及び旧三菱鉱業寮 |
#34 札幌苗穂地区の工場・記念館群 |
札幌市 | » サッポロビール博物館 |
#35 ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 |
余市町 | – |
#36 積丹半島と神威岬 |
積丹半島 | – |
#37 スキーとニセコ連峰 |
ニセコ地域 | – |
#38 北限のブナ林 |
黒松内町 | – |
#39 登別地獄谷 |
登別市 | – |
#40 五稜郭と箱館戦争の遺構 |
函館市など | » 函館 五稜郭タワー |
#41 函館西部地区の街並み |
函館市 | » 函館金森赤レンガ倉庫 |
#42 静内二十間道路の桜並木 |
新ひだか町 | – |
#43 モール温泉 |
音更町 | – |
#44 野付半島と打瀬舟 |
別海町、標津町 | – |
#45 森林鉄道蒸気機関車「雨宮21号」 |
遠軽町 | – |
#46 オホーツク沿岸の古代遺跡群 |
網走地域 | – |
#47 流氷とガリンコ号 |
紋別市など | – |
#48 屯田兵村と兵屋 |
北海道各地 | – |
#49 北海道の馬文化 (ばん馬、日高のサラブレッド、北海道和種馬など) |
北海道各地 | – |
#50 アイヌ口承文芸 |
北海道各地 | – |
#51 サケの文化 |
北海道各地 | – |
#52 ジンギスカン |
北海道各地 | – |
#53 利尻島の漁業遺産群と生活文化 |
利尻島 | – |
#54 旭川家具 |
旭川市 | – |
#55 三浦綾子記念文学館 |
旭川市 | – |
#56 増毛山道と濃昼(ごきびる)山道 |
増毛町、石狩市 | – |
#57 北海道の集治監 (樺戸、空知、釧路、網走、十勝) |
月形町、三笠市、標茶町、網走市、帯広市 | – |
#58 小樽の鉄道遺産 |
小樽市 | – |
#59 大友亀太郎の事績と大友堀遺構 |
北海道各地 | » 創成川公園 |
#60 パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF) |
札幌市 | – |
#61 札幌軟石 |
札幌市 | » 札幌市資料館(旧札幌控訴院) » 石山緑地 » 支笏湖 |
#62 蝦夷三官寺 (有珠善光寺、様似等澍院、厚岸国泰寺) |
伊達市、様似町、厚岸町 | – |
#63 しかべ間歇泉 |
鹿部町 | – |
#64 むかわ町穂別の古生物化石群 |
むかわ町 | – |
#65 北海道の簡易軌道 |
鶴居村など | – |
#66 千島桜 |
北海道各地 | » 札幌中島公園の桜 |
#67 松浦武四郎による蝦夷地踏査の足跡 |
北海道各地 | – |